//
3代目・桂三木助、没。58歳(誕生:明治35(1902)/03/28)。落語家。 / 政治家・石井光次郎誕生。 / 伊藤・大隈会談が行われ、地租増税継続反対と、政友党・進歩党提携に合意する。 / 幕府が生鳥を飼うことを禁ずる(生類憐みの令)。 / 松尾芭蕉が大坂で客死する。51歳(誕生:正保1(1644))。 / 江戸で大火がある。 / 大阪の松島遊廓の金成楼の娼妓が、待遇改善を要求してストライキに入る。 / 島原の乱の反省から、幕府はポルトガル船の来航とキリスト教の厳禁を通達する(第5次鎖国令)。 / 原敬内相が、政敵の山県有朋派の一掃のため、県知事や事務官36人を休職処分とする。 / 平成2年5月に足利市で松田真美ちゃん(当時4)が殺された事件の控訴審で、東京高裁が「DNA鑑定は信用できる」として幼稚園のバスの運転手だった菅家利和(49)に一審と同じ無期懲役の判決を下す。 / >
//
// //
//