//
江戸時代の俳人の与謝蕪村が弟子に借金を頼んだ手紙が京都市の古書店で売られているのが発見される。 / 亀倉雄策が心不全のため東京都中央区の病院で没。82歳(誕生:大正4(1915)/04/06)。グラフィックデザイナーで、東京オリンピックの公式ポスターをてがけた。 / 大本営が、ハワイ上陸作戦の訓練を指示する。 / 三島由紀夫(45)らが市ケ谷の陸上自衛隊東部方面総監部に押し入り、演説を行ったあと割腹自殺する。45歳(誕生:大正14(1925)/01/14)。 / ザ・ピーナッツの伊藤エミとユミが誕生。 / 敏達天皇、没。48歳(誕生:(宣化)4(538))。第30代天皇。 / 秀長寺に潜んだ会津藩佐川官兵衛の隊が西軍に奇襲をかける(秀長寺の戦い)。 / 大学で英語を教える女性4人(山田晴子・玉川大教授、山内照子・東京薬科大講師、宮沢邦子・慶應義塾大講師、鈴木和子・津田塾大講師)が、外国の女流作家の本を日本に紹介するため、出版社「YMS創流社」を設立し、1冊目を出版する。 / 午後9時50分頃、八王子市の「スーパー・ナンペイ大和田店」の2階事務所で、女性従業員の稲垣則子さん(45)とアルバイトの桜美林高校2年の矢吹恵さん(17)と友人で都立館高校2年の前田寛美さん(16)の女性3人が拳銃で頭を撃たれて死亡しているのが見つかる。金庫を物色した跡があり警視庁は強盗殺人事件として捜査を始める。 / 福島交通の小針会長に対する臨床尋問が行われ、小針会長は金丸前自民党副総裁に割引金融債の購入を勧めたことを認める。 / >
//
// //
//