//
足利直冬が紀伊国に進発する。 / グリーンピースが、ロシア海軍の放射性廃棄物海洋投棄船TNT-27がナホトカの沖合を航行しているのを発見する。 / 仙台高裁が、49年の弘前大教授夫人殺害事件で那須隆の再審を決定する。 / 南九州の集中豪雨のため多くの河川が氾濫し鹿児島県竜ヶ水の土砂崩れなどで40人が死亡、25人が行方不明となる。 / 俳優赤木圭一郎誕生。 / 幕府が後鳥羽上皇に続き、順徳上皇を佐渡へ配流する。 / 九州征伐の秀吉が、豊前小倉を経て馬嶽城に入る。 / 抗ウィルス剤ソリブジンによる患者の副作用死とインサイダー取引事件で、日本商事が社員45人を減給などの処分とする。 / 東北新幹線のダイヤが開業以来大幅に変更される。 / 東京師範学校が全焼し、寄宿生1人が焼死する。 / >
//
// //
//