//
カラコルム第2の高峰K2への未踏ルートからの登頂を目指していた日本山岳会東海支部の登山隊が登頂に成功し、田辺治隊長、鈴木幹夫隊員、中川邦仁隊員が山頂に立つ。 / 北区のサラ金「アコム王子店」に強盗が押し入り、拳銃のようなものを突きつけて22万円を奪って逃走する。 / 幕府が、府内の銀貨の蔵匿を禁じる。 / 橋本雅邦、没。74歳(誕生:天保6(1835)/07/27)。日本画家で日本美術院の創設者。 / 技術試験衛星V型「きく5号」が打ち上げられる。 / 北越鉄道の塚の山トンネルで、崩壊土砂に列車が乗り上げる。人的被害なし。 / 午前10時に豊洲市場の一般見学を開始した。 / 山形県酒田市の県立日本海病院で、手術を受けた50代の男性が経口薬の血液凝固剤を夜勤の看護婦に誤って静脈注射され、意識不明の重体に陥る(11月4日に死亡)。 / 信長が25年前の謀反を理由に織田家の執事の林秀貞(通勝)を追放する。 / 高見順、没。58歳(誕生:明治40(1907)/01/30)。「如何なる星の下に」の作家。 / >
//
// //
//