14876
1932/12/16
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
明治天皇一行が大磯に到着する。 / 武村蔵相が財政危機宣言を行い、赤字国債の大量発行に踏み切らざるを得ないと表明する。 / 田村泰次郎、没。71歳(誕生:明治44(1911)/11/30)。作家。 / 幕府が御用人のままで柳沢保明を老中の上座に列する。 / 福井県あわら市の医薬品メーカーでオリックス子会社の小林化工が製造した爪水虫などの皮膚病薬に誤って睡眠導入剤が混入していたことが判明し、合計9万錠を自主回収すると発表。中には車を運転中、副作用により物損事故を起こしたケースが14件あった他、実際に入院した人もいた。当該医薬品は処方箋が必要で一般には市販されていない。その後の同社の報告や県の調査で133人が健康被害を訴えていることが判明。さらに10日には同薬を服用して入院していた患者1名が死亡したことが公表された。 / ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデンで、アメリカ初の大相撲公演が行われる。 / 野村証券事件の初公判が東京地裁で開かれ、元社長の酒巻英雄(63)は起訴事実を全面的に認める。 / 民主党が分裂する。 / 住宅開発計画をめぐって不動産業者から100万円の賄賂を受け取ったとして、千葉県酒々井町の町長吉岡正孝(54)が逮捕される。贈賄側の不動産会社「昭苑都市開発」社長の兵頭宣昭(64)が逮捕される。 / 年末年始の国鉄収入が前年比で11%の減収になっていることが判明する。 / >
//
// //
//