//
菊田一夫、没。65歳(誕生:明治41(1908)/03/01)。劇作家。 / 愛知県西尾市立東部中学校の2年生大河内清輝君(14)が、合せて114万円の現金を威し取られるなどのいじめが続いているのを苦に自殺する。 / 南朝方の桃井直常が越中に挙兵する。 / 島村駐ハワイ公使が、ハワイ外相に日本人移民の上陸拒否を抗議する。 / 雲井龍雄が処刑される。27歳(誕生:弘化1(1844)/03/25)。脱藩浪士を集めたため謀反の罪に問われた米沢藩士。他に11人が処刑される。 / 新党さきがけの党首としての辞意を表明していた武村正義代表が、党幹部の遺留を受けて辞表を撤回する。 / 映画監督の岡本愛が北海道に誕生。 / 幕府が歌舞伎役者の前髪を剃らせる。 / 北海道古平町のトンネル崩落事故の原因究明のための現場検証が始まる。地元では通夜が始まる。 / 備後国三次城主浅野因幡守長治の娘、阿久里姫(10)が浅野長矩(16)に入輿する。 / >
//
// //
//