//
フリースタイルスキーの女子モーグルで里谷多英選手が金メダルを獲得する。日本女子が冬季五輪で優勝したのは初めて。 / オウム真理教の青山総本部の前に月光仮面姿の男が現れ、100万円をばら撒いてタクシーで姿を消す。 / 柳本賢治が山城国野田城を攻略する。 / 尾張藩が、家中統制法度21ケ条の「温知政要」を出す。 / 第23回メーデーが開かれ、デモ隊と警官隊が乱闘となる(血のメーデー事件)。 / 日光の杉並木が完成する。 / 7月1日からサービスが始まったばかりの7pay(セブン&アイ・ホールディングスグループのセブン・ペイが運営するキャッシュレス決済サービス)で多数の不正アクセスが発覚。発覚時点での被害人数は約900人、合計の被害金額は約5,500万円とされる。 / 国会の裁判官訴追委員会で、全国の裁判官210人余が訴追請求を受けている問題について、「青法協会員」だけを理由に裁判官訴追はできないと結論を下す。 / 内務省が神社祭式行事作法を公布する。 / 中島敦没。34歳(誕生:明治42(1909)/05/05)。作家。 / >
//
// //
//