//
小泉信吉が南太平洋方面で戦死する。25歳(誕生:大正7(1918))。小泉信三の息子で海軍主計大尉。 / 安部晋太郎代議士が自民党総裁選に出馬を表明する。 / 東京地方検察庁特別捜査部は、三重県伊賀市の「ウィッツ青山学園高等学校」をめぐる就学支援金の不正受給事件で、受給資格がない高校の既卒者や就学実態のない生徒ら13人の支援金を申請する際、虚偽の内容の申請し、支援金をだまし取ったとして、詐欺の疑いで同校を運営する株式会社ウィッツの元監査役を逮捕。 / 柳沢吉保が大老になる。 / 米大リーグ・メッツの野茂投手が、対ブルワーズ戦で4勝目を挙げる。 / 静岡県藁科村の大原街道で土砂崩れがあり、11人が生き埋めになる。 / 高師冬が関城・大宝城を落し、北畠親房は吉野に向かう。 / 初の肥満児童調査の結果が発表される。 / 黄燐マッチの製造が禁止される。 / ダイエーが、忠実屋の株式公開買付けの成功を発表する。41.9%の株所有となり忠実屋はダイエーの傘下となる。 / >
//
// //
//