//
山口組の田岡一雄組長が死亡し、警察が厳戒態勢を敷く。 / NTTパーソナルが、東北から九州までの7地域で一斉にPHSサービスを開始する。 / 日露戦争、旅順のロシア軍指令官ステッセルが降伏を申入れる(旅順陥落)。 / ポール・マッカートニーが、東京税関に大麻所持で逮捕される。公演は中止となる。 / 四国の大学病院に入院していた患者3人から、バンコマイシンが効かない「バンコマイシン耐性腸球菌(VRE)」が相次いで検出されていたことが判明する。 / 沖縄県議会臨時議会が、在沖縄米軍基地の整理・縮小と日米地位協定見直しの是非を問う県民投票条例案を可決する。多数を占める野党自民から1人が会派離脱して賛成し、新進4人が賛成に回って26対17となる。 / 秋の園遊会が赤坂御苑で開かれる。上九一色村の竹内精一元オウム対策委員会副委員長らが招待される。 / 敏達天皇、没。48歳(誕生:(宣化)4(538))。第30代天皇。 / 朝日新聞社が、第1回日本一健康優良児の表彰を行う。 / 日紡貝塚バレー部が、4大タイトルを初めて独占する。 / >
//
// //
//