//
日本年金機構が2月に支給された公的年金のうち、約130万人分について所得税控除が適切にされず、過少支給されたことが判明。 / 連合国対日理事会の第1回会合が開催される。 / 外務省が戦後の日本外交文書を初公開する。 / 大蔵省が住専の不良債券を引き継ぐ「住専処理機構」の概要を固め、捜査当局と連携して債券の回収を進めることを決める。 / 人気タレントとなる宮沢りえ誕生。 / 島津家久(薩摩藩主)没。63歳(誕生:天正4(1576)/11/07)。家臣9人が殉死する。 / 衆参両院の予算委員会で、学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省決裁文書の改竄をめぐり、改竄された文書の国会提出時に財務省理財局長だった佐川宣寿前国税庁長官に対する証人喚問。 / 作家の中島梓(栗本薫)が東京に誕生。 / 吉村寅太郎、没。27歳(誕生:天保8(1837)/04/18)。土佐藩士で尊攘派。 / 神戸で、民衆が桂太郎支持の代議士邸と同派新聞社を襲撃する。 / >
//
// //
//