689
910/5/3
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
オウム真理教の科学班幹部の村井秀夫を刺殺した徐裕行に殺害を指示した上峯憲司(47)の初公判が開かれるが、上峯は起訴事実を否認する。 / 幕府が奴婢の子女の年紀のことを定める。 / 足利署の捜査本部が、万弥ちゃん殺害容疑で菅家利和を再逮捕する。 / 大阪市大正区の介護士長野由美子(25)が、サンクス大阪市大正駅前店で購入したという紙パック入りのジュースを飲んで異常を訴える。その後の調べで自作自演であったことが判明し8日に逮捕される。 / 小沢一郎自民党幹事長がソ連を訪問し、ゴルバチョフ・ソ連大統領と会談する。 / 郵政省の電気通信審議会の特別部会が、NTTを3年後に長距離電話会社と地域会社に3分割するという答申案をまとめる。NTTの児島仁社長は分割に反対の意向を表明する。 / 朝廷が、最澄が請願していた戒壇院の設立を認める。 / 山本五十六中将が連合艦隊司令長官に就任する。 / 大蔵省が輸入タバコを3割値上げする。 / 坂本弁護士一家殺害事件に絡み、オウム真理教幹部が坂本弁護士のインタビューテープをTBSで見たと供述している問題で、衆議院法務委員会がTBSの大川光行常務を参考人として招致し、意見を聴く。大川常務は見せていないと確信していると陳述する。 / >
//
// //
//