//
北朝鮮へのコメ支援問題の実務者による協議で、日本側が30万トンを有償で共与する意向であるのに対し、朝鮮側は、コメは100万トンが必要であり、内30万トンは無償で、70万トンは10年後以降に無利子で延払い方式で支払いたいと申し入れる。 / 防衛大学校の卒業式が行われ、初めての女子卒業生27人が卒業する。 / 京都府知事選で、自民・新自由クラブ推薦の林田悠紀夫が当選する。 / 徳川秀忠が参内する。 / イギリス、アメリカが日本に宣戦布告する。 / 鉄道院が線路名称を制定する。主要幹線を「本線」と呼ぶことにする。 / 俳優・長谷川一夫が京都に誕生。 / 浅野内匠頭長矩が、朝廷の新年祝賀使饗応の、幕府饗応役勅使に任命される。 / 東京地検が、オウム真理教による自作自演の火炎瓶投込み事件で、「自治省」所属の寺島敬司(36)を火炎瓶処罰法違反の罪で起訴する。 / ジュネーブでケネディ・ラウンド最終文書が調印される。 / >
//
// //
//