//
大内義興、没。52歳(誕生:文明9(1477))。周防の武将。 / 桓武天皇が急遽平城京から帰京し、藤原種継に正一位左大臣を贈る。 / ペルーの日本大使公邸占拠事件で、カナダのビンセント大使らが仲介役となって、ペルー政府と犯人グループとが交渉する。 / 日本が環太平洋圏構想を提唱する。 / APEC大阪会議の閣僚会議が終了し、共同記者会見を開いて共同声明を発表する。貿易と投資の自由化への展開をまとめる。日・米・韓の閣僚会談が行われる。 / 東海道線と山陽線でD50形機関車による900トン牽引を開始する。 / 国鉄が湘南型電車を完成させる。 / 東京市多摩郡小宮村の小作人50人余りが、小作料3割減を要求して小作地を返還する。 / 第一高等学校で2塁手だった中馬庚が「base ball」を「野球」と訳す。 / 信長が箕作(みつくり)城を攻略し、翌13日、六角義賢・義治父子は観音寺城を放棄して甲賀方面へ逃れる。 / >
//
// //
//