//
新価格による料理店の格付けが実施される。 / 午後9時50分頃、東海道線鶴見−新子安駅間で、下りの貨物列車がゆるいカーブで後部3両がせりあがって脱線し、その3両が横須賀線線路上に転覆したところに、80キロのスピードで進行してきた同線の東京駅行き上り電車が衝突する。衝突した電車はさらにすぐ隣を徐行していた下り電車に激突し、死者161人、重軽傷者120人をだす惨事となる。 / アトランタ五輪3日目、日本の競泳は1人も決勝進出を果たせずに終る。 / 領海法・漁業水域暫定措置法が施行される。領海12カイリ、200カイリ漁業水域が設定される。 / 銀座松屋で初の飛降り自殺者がでる。 / 陸軍が、気球、鉄道、電信など特科隊の設置を決定する。 / 軍司令部がハワイ奇襲などの海軍作戦方針を内定する。 / 京都が大火になる。因幡堂などに類焼する。 / ベトナムの結合性双生児のグエン・ドク君(13)が人工肛門から自然肛門に切り換える手術が可能かどうか検査するため来日し、三重大学医学部付属病院に入院する。 / この年、丹波国福知山で一揆が起こる。 / >
//
// //
//