//
井上ひさしが、劇団こまつ座の旗揚げを行う。 / 岸内閣が改造される。外相に藤山愛一郎が就任する。汚職、暴力、貧乏の3悪追放の新政策。 / 日本農民組合右派が日本農民党を結成する。幹事長には平野力三が就任する。 / 東海道線の1等車と2等車に寒暖計が設置される。 / 地下鉄サリン事件の殺人と殺人未遂の疑いで特別手配されている高橋克也(37)が假谷事務長拉致事件にも関与していたことが判明する。 / TBSが坂本弁護士一家殺害事件の直前に坂本弁護士のインタビューしたビデオをオウム真理教の幹部に見せたとする問題で、衆議院の法務委員会が、TBSに参考人として出席するよう要請する。 / 北海道白糠町の鉱山でガス爆発があり、17人が死亡する。 / 婦人公民権法案が衆議院で可決する。選挙資格要件の条文から「男子」の字を削除する。 / 武田晴信(信玄)が、深志城主の小笠原長時を信濃林城で破る。 / 杉山元元帥夫妻がピストル自決する。66歳(誕生:明治13(1880)/01/02)。参謀総長や陸相を歴任した。 / >
//
// //
//