//
大岡越前守が町年寄たちを集め、町火消しについてのきまりを申し渡す。 / 梁川紅蘭、没。76歳(誕生:文化1(1804)/03/15)。安政の大獄のとき夫の星厳の身代わりとして捕らえられた画家で詩人。 / 前原誠司元外務大臣が2010年に尖閣諸島沖で発生した海上保安庁の巡視船と中国漁船が衝突した事件について、当時の菅直人首相が逮捕した中国人船長の釈放を求めたことを明らかにしたと、産経新聞が報じた。 / 日本人120余人が、契約移民としてハワイに渡る。 / 箕作阮甫(みつくりげんぼ)没。65歳(誕生:寛政11(1799)/09/07)。蘭学者、医学者。 / 上島忠雄、没。83歳(誕生:明治43(1910)/10/25)。UCC上島珈琲創業者で会長。 / 陶晴賢が厳島に上陸する。能島・来島の村上水軍200艘〜300艘が毛利に味方して来着する。 / 労働省が、労働組合が33年ぶりに減少したことを発表する。 / 大阪市北区で大火が発生し、1万1365戸が焼失する。 / 幕府が足利学校に、「吾妻鏡」の刊行を命じる。 / >
//
// //
//