kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
32211
1998/1/6
民主、新党友愛、国民の声、太陽、フロムファイブ、民主改革連合の野党6党が所得税・住民減税3兆円、法人課税の引き下げなどを柱とする恒久減税を政府に要請することで合意する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
1
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
6
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
民主、新党友愛、国民の声、太陽、フロムファイブ、民主改革連合の野党6党が所得税・住民減税3兆円、法人課税の引き下げなどを柱とする恒久減税を政府に要請することで合意する。
>民主、新党友愛、国民の声、太陽、フロムファイブ、民主改革連合の野党6党が所得税・住民減税3兆円、法人課税の引き下げなどを柱とする恒久減税を政府に要請することで合意する。
1989年11月から3年4ヵ月にわたって執行停止状態が続いていた死刑が大阪拘置所で執行される。法相は後藤田正晴。
/
一条昭良が摂政を退き、関白となる。
/
部落解放同盟正常化全国連絡会議が結成される。
/
自民・民社両党提出の政治的暴力行為防止法が廃案になる。
/
幕府が朝廷に、異国の兵船200隻余りが薩摩国甑島の海上に出現したことを報告する。
/
農林省が、有畜農業奨励規則を公布する。
/
作家の澤地久枝が東京に誕生。
/
姫路藩が経費節減のため26名の大庄屋を13名に減らす。
/
日本軍がアッツ島に上陸する。
/
江崎玲於奈にノーベル物理学賞が与えられることが決定する。
/
>
//
// //
//