//
高橋とよ、没。77歳(誕生:明治36(1903)/07/15)。小津安二郎監督の作品に出演した女優。 / 地下鉄サリン事件の実行犯として殺人などの罪に問われたオウム真理教元幹部の林郁夫被告に対し、東京地検が無期懲役を求刑する。論告で検察側は地下鉄事件に関する自供を「自白」と位置付け、「極刑をもって臨むには躊躇せざるを得ない」と述べる。 / 後藤新平の斡旋で、政友会と政友本党が提携する。 / 東京都が、土地白書「東京の土地」を発表する。法人所有の土地が11年間で44%増加したことが判明する。 / 野口英世が、黄熱病に感染して死亡する。53歳(誕生:明治9(1876)/11/09)。ガーナで黄熱病研究中だった。 / 自動車安全部品製造大手のタカタが、同社主力商品のエアバッグの欠陥に伴うリコールや死亡事故に対する損害賠償などにより、最終的な負債が1兆円を超える見通しとなり、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請、日本国内の製造業として過去最大の経営破綻。 / 動燃東海事業所の火災・爆発事故で、動燃が火災後に撮影した写真を処分していたことが動燃本社の調査で明らかになる。「写真は存在しない」と報告していたための処置であったとみられる。 / 元の使者杜世忠らが室津に来着する。 / 伊藤博文韓国統監が、韓国皇帝にハーグ密使問題で責任を追及する。 / 「弘治」に改元する。 / >
//
// //
//