//
長崎県五島沖で、瀬渡し船が転覆し、16人が死亡する。 / 東京外国為替市場の円相場が、3ヵ月半ぶりに88円台となる。 / 都を京に戻した平清盛が、後白河法皇に再び政務をとるよう要請する。 / 転向した佐野学ら5人に2審判決が下る。1審判決が大幅に減刑される。 / 韓国が、郵便・電信・電話事業を日本政府に委託する取極書に調印する。 / 長崎−上海間の海底電線が開通し、日中間和文電報の取扱いが始まる。 / 三重県の鈴鹿サーキットで第1回日本グランプリ自動車レース大会が開催される。 / 豊臣秀吉が羽柴秀次に関白を譲り、以後大閤と称する。 / アメリカ陸軍参謀総長アイゼンハワーが厚木に到着する。 / 第48代横綱大鵬になる納谷幸喜が白系ロシア人を父として樺太で誕生。 / >
//
// //
//