//
義円、没。69歳(誕生:永禄1(1558)/08/10)。真言宗の僧で醍醐寺80代座主。 / 北区のサラ金「アコム王子店」に強盗が押し入り、拳銃のようなものを突きつけて22万円を奪って逃走する。 / 越後の長尾景虎(上杉謙信)が京へ上り、将軍義輝に謁見する。 / 斎藤茂吉、没。70歳(誕生:明治15(1882)/05/14)。歌人。 / 衆議院で、共産党の川上貫一議員の除名が議決される。 / 亀井静香運輸相が、次年度以降5年間の日本の空港整備のあり方を決める運輸相の第7次空港整備5ヵ年計画について、航空審議会に諮問する。 / 沖縄県与那国町、中学生以上の未成年および永住外国人を有権者に含む、陸上自衛隊沿岸監視部隊の配備受け入れの是非を問う、法的拘束力のない住民投票を実施、投票率85%超のうち賛成が632票、反対445票で賛成多数となる。 / 延暦寺・興福寺僧徒の争議を抑えるため、検非違使平忠盛を興福寺に、源光国を延暦寺に向かわせる。 / 幕府がトンキン、ルソン、シャム、カンボジア、コウチ諸国への渡航の朱印を許可する。 / 蒋介石の4.12反共クーデターが起こる。 / >
//
// //
//