//
源義賢(よしかた)が、大倉館(埼玉県嵐山町)において、義朝の長男の悪源太義平(あくげんたよしひら)の襲撃を受けて殺される。源義朝の弟。義賢の子義仲(2歳)は木曽に落ちのびる。 / 西郷隆盛が黒田・大山の両参謀とともに庄内藩の鶴ヶ岡城内を巡検する。 / 日本初の電気自動車が現れる。 / 斎藤紀一が、青山脳病院を開業する。 / 内村健一、没。68歳(誕生:大正15(1926)/06/15)。ネズミ講「天下一家の会・第一相互経済研究所」会長。 / 山城国、京都で、徳政を求めて土一揆が蜂起する。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海を航行。 / 有楽座で在京鉄道員慰安忘年会が開催される。 / 上野で無審査のアンデパンダン展が開催される。 / 午前8時30分頃、警察庁の國松孝次長官が荒川区南千住の自宅マンション前で38口径の拳銃で狙撃されて負傷し、日本医科大学附属病院に運ばれる。犯人は自転車で逃走する。 / >
//
// //
//