//
鎌倉が大雨洪水となり、人家が漂流する。 / 観世流家元の左近元滋襲名披露演能会が開幕する。 / 宮沢蔵相が、所得減税は翌年1月1日から行いたいとの考えを示す。 / 代官伊奈忠易が小笠原諸島を探検して帰国し、珍しい動物や植物を幕府に献上する。 / 住専から700億円を超える融資を受けている桃源社が、競売入札妨害の疑いで取り調べを受け、佐佐木吉之助社長(63)と妻のツヤ専務(62)が逮捕される。 / 明覚寺・本覚寺グループの霊視商法詐欺事件で、愛知県警特捜本部が両寺を統括していた西川義俊(55)と側近の幹部5人を逮捕する。 / 樫尾忠雄、没。75歳(誕生:大正6(1917)/11/26)。カシオ計算機の創業者。 / 山東京伝、没。56歳(誕生:宝暦11(1761)/08/15)。戯作・浮世絵師。 / 内紛のため延期されていた大相撲五月場所がようやく初日となる。 / 広島県で若妻が殺される事件が起こる。間もなく15歳の梅川昭美の強盗殺人であることが判明する。この少年が昭和54年に銀行強盗事件を起こすことになる。 / >
//
// //
//