//
久留米城下に大火が起こり、3700軒が焼失する。 / 業績不振の新日鐵が、出向先への転籍に4000人の社員が応じたことを明らかにする。 / 静岡県下田町で、日米修好80年の黒船祭りが行われる。 / 加藤紘一自民党幹事長が山形県酒田市で講演し、新進党など野党との「部分連合」について基本的に容認する考えを示す。 / 皇居の一般参賀に38万人が押し寄せ、二重橋上が大混乱となり死者16人の参賀惨事となる。 / 朱徳らの八路軍が華北全域で日本軍に対して大攻勢を開始する。 / 角川春樹のコカイン密輸に関する控訴審が開かれ、東京高裁は1審通り懲役4年の実刑を言い渡す。 / 横山軒、没。82歳(誕生:明治40(1907)/07/31)。三井東圧化学監査役。 / 佐藤首相が武器輸出3原則を表明する。 / 関西電力、福井県の高浜原子力発電所4号機の原子炉補助建屋から微量の放射性物質を含む1次系の冷却水約34リットルが漏れたと発表、水は全て拭き取るなどして回収し、作業員の被ばくや周辺の環境等外部への影響はないとしている。 / >
//
// //
//