//
国の使用期限が切れた沖縄県読谷村の楚辺通信所の一部の土地に、知花昌一さんとその家族と支援者ら30人が立ち入る。 / 岩屋毅防衛大臣は、海上自衛隊の哨戒機が20日午後3時ごろ、能登半島沖の日本の排他的経済水域内で韓国海軍の広開土大王級駆逐艦から火器管制レーダーの照射を受けたと発表した。 / 北炭夕張炭鉱が閉山する。 / 堀江6人斬り事件で両腕切断された真言宗の尼僧で、世界身体障害者芸術協会会員となる大石順教が大阪に誕生。 / 山口県田布施町の特別養護老人ホーム「たぶせ苑」で、O157による集団感染で3人目の患者が死亡する。 / 山形県酒田町に市制が実施される。 / 東京都葛飾区柴又で、留学を2日後にひかえた上智大学外国語学部4年の小林順子さん(21)が自宅で両手を縛られた刺殺体で発見される。自宅は放火される。 / 来日中のサウジアラビアのヤマニ石油相が、経済協力で田中首相と会談する。 / 頼朝の支持を失った九条兼実が関白・氏長者を罷免され、弟慈円も天台座を追われ一族が排斥される。近藤基通が関白・氏長者となり、源通親が朝廷の実権を握る(建久7年の政変)。 / 新日鐵釜石が、ラグビー日本選手権で同志社大を破って、初の7連覇を達成する。 / >
//
// //
//