//
オウム真理教の上祐幹部と青山弁護士が横浜市内で記者会見し、坂本弁護士失踪事件との関係を否定する。 / 物理学者になる田中館愛橘誕生。 / 政友代議士の野村常右衛門が、内務大臣の大浦兼を選挙違反と収賄罪容疑で告発する。 / この年、越後村上町の大年寄徳光屋覚左衛門が、宇治・伊勢の茶の実を買い、その栽培を始める。40年後には村上茶の生産に成功する。 / 鉱山監督局が栄林局を新設する。 / 前日の竹下蔵相に続き、安部外相、宮沢総務会長も中曽根首相の総裁3選に反対することを表明する。 / 長野冬季五輪第10日、スピードスケートの女子1500メートルでオランダのマリアンヌ・ティメルが世界新記録で優勝する。フィギュア・スケートのアイスダンスではロシアのグリシェフ、プラトフ組が五輪連覇を達成する。 / 午前2時半、御前会議が国体維持だけを条件とするポツダム宣言受諾を決定する。同盟通信社と日本放送協会は午後8時過ぎにこれを海外向けに打電、放送する。 / 南極探検・白瀬矗誕生。 / 橋本首相がイギリスのブレア首相との会談で、第2次大戦中の日本軍のイギリス人捕虜に対する扱いについて謝罪の気持ちを伝える。 / >
//
// //
//