//
上場企業の決算が発表される。製造業は好調となるが、都市銀行は利益は大幅に増えたものの不良債券の処理で軒並赤字となる。 / 将軍吉宗が、下総小金原の御狩場で大規模な巻狩りを催す。 / 初めて丹後、美作、大隅の3国が置かれる。 / 東京市電値上げ反対デモの2000人余りが市庁、電鉄会社に押し掛け、電車を襲う。軍隊や騎馬巡査が出動して鎮圧する。 / 国立名古屋工業大学の岡島達雄学長が工学部教授時代に建築専門誌に発表した2本の論文が、かつての共同研究者で現在愛知県内の私立大学助教授が専門誌に発表したものと同じ内容のものだったことが判明する。 / 幕府が、下田・羽田奉行を廃止する。 / 東名高速道路上り線の日本坂トンネルの中で観光バス3台を含む9台が関連する事故が起こり、数十人が怪我をする。 / 名古屋市瑞穂区長が、知人女性から貸付金の返済目的で現金を脅し取ろうとしたとして愛知県警察緑警察署に恐喝未遂の疑いで逮捕。調べに対して容疑を否認している。 / 午後5時、5日間燃え続けた岡山県竹原町の山火事が消し止められる。 / 日本とインドシナの間で航海に関する議定書が調印される。 / >
//
// //
//