15803
1937/10/5
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
東京など24都県で勤評が提出される。 / 全沖縄軍労組が、賃上げと解雇反対で24時間ストを行う。デモ隊が米兵と衝突する。 / 佐渡トキ保護センターで飼育されている日本最後のオスのトキ「ミドリ」が死亡する。 / 東京地裁が、嶋中事件の被告に、少年としては最高の懲役15年の判決を下す。 / 足利義宣が室町第6代将軍になり、名を義教と改める。 / 日劇ダンシングチームの初公演が行われる。 / 近藤勇が甲州に向かう前に、病の重くなった沖田総司を見舞う。 / 宮路年雄が肺炎のため東京都新宿区の病院で没。69歳(誕生:昭和3(1928)/08/20)。和歌山県の材木商の家に生まれ、家電品卸の信光電機を創業、68年にその小売部門として家電安売りの城南電機を設立した。常に多額の現金をカバンに入れて持ち歩いた。 / 一斉捜索により上九一色村のオウム真理教施設で、「科学技術省」ナンバー2の横山真人(31)、渡部和美(36)、広瀬健一(30)など10人、「厚生省」の垂井明美(40)、森脇佳子(30)、「自治省」ナンバー2の杉本繁郎(35)、「諜報省」の高橋昌也(27)、池田悦郎(36)、外崎清隆(31)が殺人と殺人未遂容疑で逮捕される。 / 厚生省が、日本初のエイズ患者確認を発表する(A氏)。後に、この患者は非加熱製剤を投与されたとして安部英を告訴することになる。 / >
//
// //
//