//
第155回直木賞に荻原浩の『海の見える理髪店』[c 5]、第155回芥川賞に村田沙耶香の『コンビニ人間』をそれぞれ選出[c 6]。 / 大分市の土砂崩れで電車が埋まり、31人が死亡する。 / 明智光秀が筒井順慶の参会を催促するために洞ヶ峠まで赴く。 / 自民党総裁選の国会議員による投票が行われ、これまでに投票された党員の票と併せ、橋本龍太郎304(議員票239、党員票65)、小泉純一郎87(議員票72、党員票15)の得票となり、橋本通産相が第17代総裁に選出される。 / [清の光緒20年5月6日]清の派遣軍が牙山に到着する。日本軍が仁川に上陸する。 / 衆院で婦人公民権法案が可決される。市町村選挙で25歳以上に投票権を持たせるというもの。 / 源実朝が右大臣となる。 / 庄内藩が藩士の休暇日を定める。 / 福島正則・島津義弘らが、朝鮮軍を巨済島で破る。 / 鎌倉、高徳院で阿弥陀如来像の鋳造が始る(鎌倉の大仏)。 / >
//
// //
//