//
毛利元就の兵が大内義長の且山城を攻略する(4月2日の説もある)。 / 友部達夫参議院議員の政治団体「年金会」が運営する「オレンジ共済組合」が巨額の預金を集めて破綻した問題で、警視庁と広島県警の共同捜査本部が、友部議員の妻のきみ子(61)ら役員5人を詐欺の疑いで逮捕する。 / 政治家・石井光次郎誕生。 / 金融破綻した北海道拓殖銀行の本州地区の営業が、中央信託銀行に譲渡されることで合意が成立する。 / 神奈川県が、アメリカ軍の進駐により女学校の休校を指示する。 / 常陸宮妃になる津軽華子誕生。 / この月、ベルギー人宣教師のラゲが『ローマ字新約聖書』を刊行する。 / アメリカの有力格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスが、東京三菱銀行など日本の大手5行の格付けを引き下げることを発表する。 / メートル法宣伝デーで、5万枚のビラが配布される。 / 中央公害対策審議会が発足する。 / >
//
// //
//