//
政府が、国際人権規約批准書を寄託される。 / 自民党の総裁に橋本龍太郎首相の再選の方向が固まる。 / 第10回参議院議員選挙が行われ、自民が敗北し、保革の差が7議席になる。 / 高知赤十字病院に入院している40代の女性の脳死判定作業が再び行われ、午後5時40分に臨床的に脳死と判定される。 / 1993年8月に「出張帰り」の埼玉県春日部市の会社員(当時40)が「のぞみ」の車内で覚醒剤中毒の男に刺殺された事件で、埼玉労働基準局の審査官が労災と認める決定をする。 / 天皇と皇后がフィリピンから帰国[8]。 / 近藤重蔵(28)が、ロシア人居住の進む択捉島に「大日本恵登呂府」の標柱を立てる。 / ミドリ十字が昭和61年12月まで危険な血液製剤を出荷していたことにも拘らず、それよりも10ヵ月前に出荷を打ち切っていたように、厚生省に虚偽の報告をしていたことが判明する。 / タイと、特別円問題の解決に関する協定が調印される。 / 女優の藤田弓子が東京に誕生。 / >
//
// //
//