//
長良川で、5年ぶりに鵜飼いが復活する。 / テレビ受信契約数が2000万を突破する(2001万6119台)。 / カラヤンとベルリン・フィルハーモニー管弦楽団の来日第1回公演が日比谷公会堂で開催される。 / 田中伊三次、没。81歳(誕生:明治39(1906)/01/03)。政治家。 / ゴーマン美智子がボストン・マラソンで優勝する。 / ルイジアナ州最高裁判所が、射殺された名古屋の服部剛丈君の両親の損害賠償を求めた民事訴訟で、ロドニー・ピアーズの上告を棄却する。提訴から2年半で両親の勝訴が確定する。 / 羽柴秀吉が、織田信長に焼き打ちされた延暦寺根本中堂・戒壇院の再興を許可する。 / 勝新太郎が、アヘン容疑で書類送検される。 / 映倫管理委員会が、フランス映画社が再審査を請求していた仏伊独合作映画「愛のめぐりあい」について、ヘアが見える場面2ヵ所の無修正上映を認める。 / 岩手県大船渡市立博物館が、大船渡市日頃市町の古生代石炭紀前期(約3億5千万年前)の地層で採取された化石が棘皮動物の一種の「ウミユリ」の化石であることを確認する。 / >
//
// //
//