//
Vリーグ男子決勝リーグが代々木競技場で行われ、NECが初優勝する。 / 讃岐鉄道が初めて8人の女子を社員として試験採用する。 / 小渕恵三外相が、金大中政権の外交・通産を担当する朴定洙交通通産相に電話し、近く日韓外相会談を行うことで合意する。 / この日を以て日本の放送局の現行免許は失効、翌日より再免許となった。 / 参議院予算委員会が75兆1000億円の予算案を可決する。しかし参議院本会議での裁決は、住専処理に関する決議案の与野党協議が難航して見送られる。 / 東京−福岡間に、国内最長の直通電話回線が開通する。 / 米国の流通大手・ウォルマートは、一部報道機関が同社傘下にあるスーパー西友の売却を固めたことを報じたことについてこれを完全に否定する声明を発表した。 / 神奈川県が、木材節約のため卒外婆を禁止する。 / メンデンホールが浅間大社の前で初めて富士山の高さを測定する。3787メートルという測定値を得る。 / 幕府が、長崎町人の要請により新銭を鋳造して外国との貿易に使用することを許可する。 / >
//
// //
//