kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
32357
1998/3/5
小渕恵三外相が、金大中政権の外交・通産を担当する朴定洙交通通産相に電話し、近く日韓外相会談を行うことで合意する。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
3
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
5
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
小渕恵三外相が、金大中政権の外交・通産を担当する朴定洙交通通産相に電話し、近く日韓外相会談を行うことで合意する。
>小渕恵三外相が、金大中政権の外交・通産を担当する朴定洙交通通産相に電話し、近く日韓外相会談を行うことで合意する。
松平清康が、家臣の宇津(大久保)忠茂の進言により風雨の夜陰に乗じて山中城を落城させ、岡崎城を孤立させる。
/
早大図書館が日曜に限って一般公開を始める。
/
鉄建公団で、組織的なカラ出張・ヤミ賞与が発覚する。
/
第10代将軍足利義材となる千寿丸誕生。
/
8ヵ国連合軍が北京に入城する。
/
鎌倉が大雨洪水となり、人家が漂流する。
/
自民党のドンとなる金丸信が山梨県に誕生。
/
石川県松任市の市長選挙が行われ、角光雄(67)が初当選する。
/
寺内正毅朝鮮総督暗殺計画が発覚する。
/
東京外国為替市場の円相場が、日米協調介入にもか拘らず1ドル=129円台となる。
/
>
//
// //
//