//
幕府が江戸城西丸の造営を開始する。 / 横浜正金、興銀、第一、三井、住友、安田など有力15銀行が内国債借り換えの国債引き受けシンジケートを結成する。 / 大坂の曽根崎で大火があり、堂島・天満に延焼し3600軒余・米8万4700石が焼失する。 / 天皇の国事行為が皇太子に全面委任される。 / 朝鮮人結社の首領および不良分子の逮捕と日本への引き渡しを約束する「三矢協定」が結ばれる。 / この月、「カフェ・プランタン」が京橋区に開店する。 / 円高が進み、1ドルが175円50銭を記録する。 / 政府が国立公園での金属資源開発を認可することを決める。 / 鑑真が没する。76歳(誕生:(持統)2(688))。中国の名僧。 / 狩野元信が宮中の屏風絵を描く。 / >
//
// //
//