16098
1939/11/17
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
細川護煕首相とエリツィン大統領が、日ロ東京宣言と経済宣言を発表する。 / ザ・ビートルズが来日し、5日間滞在する。 / 経団連が、企業活動に関して環境アセスメント(影響評価)の実施や24項目の行動指針を盛り込んだ「地球環境憲章」を発表する。 / 渋谷駅直上に開発された超高層複合ビル「渋谷スクランブルスクエア」の東棟(高さ約230m、地上47階・地下7階建て)が開業。 / 東京都区部にある中央防波堤内側・外側埋立地の境界線の確定を求める裁判において、東京地方裁判所は境界未定地域の20.7%が大田区、79.3%が江東区に帰属するとの判決を言い渡した。のちに大田区帰属部分の町名は「令和島」、江東区帰属部分のうち中央防波堤内側埋立地部分の町名は「海の森」となった。 / アイヌが蜂起し、松前大館を攻撃する。相原季胤が自害する。 / 老中首座の水野忠邦(48)が、権勢を思うままにしてきたとして若年寄林肥後守忠英、御側御用取次水野美濃守忠篤に対して役職の罷免を、小納戸頭取美濃部筑前守茂育に甲府勤番への降格を申し渡す。 / 患者負担増を柱とする医療保険制度改革のための関連法案が衆議院を通過する。 / 大阪府教租委員長ら18人が、勤評闘争で免職となる。 / 都営戸山ハイツが完成する。 / >
//
// //
//