//
大相撲夏場所12日目、これまでトップを走っていた横綱曙が両ひざ故障のため休場する。 / 上海事件解決のため、北京政府と上海領事団との予備交渉が開始される。上海の英租界で暴動が起こり、日英領事館が破壊される。 / 日吉(ひえ)社領の新設をめぐって、藤原清衡が陸奥国守良兼と争う。 / 源義経が藤原泰衡に攻められ、高館の持仏堂にこもり妻と子供を殺して自殺する。31歳(誕生:平治1(1159))。泰衡は義経の首を新田高平という使者に持たせて鎌倉に送る。 / 電気通信審議会が、2010年までにすべての家庭に光ファイバー網を張り巡らすべきであるという答申をまとめる。 / 愛知県・長野県の自由党員らの名古屋鎮台襲撃計画が発覚し、村松愛蔵らが逮捕される(飯田事件)。 / NHKテレビが「ニュースセンター9時」の放送を開始する。キャスターは磯村尚徳。 / 丹那トンネルの工事現場で崩落事故が起こり、33人が埋没し16人が死亡する。 / 大審院が、石川県衆議院議員選挙無効訴訟で、当局の選挙干渉を認め当選無効の判決を下す。 / 米・籾輸入税増加令が公布される。 / >
//
// //
//