16196
1940/8/31
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
小野田セメントと秩父セメントが合併し、販売シェアで日本セメントを上回って業界1位となる。 / 重量挙げの世界選手権代表選考会を兼ね、福島県いわき市で第55回全日本、第9回全国女子選手権大会が開幕し、女子派48キロ級の二柳かおり(埼玉栄高)と50キロ級の長谷川倫子(慶大職)がジャークでそれぞれ85.5キロと88キロの日本新記録を出して初優勝する。 / 非加熱製剤の投与を受けエイズウィルスに感染し死亡した男性患者の母親が、主治医だった帝京大学の安部英(たけし)副学長(79)を殺人容疑で東京地検に告訴する。厚生省エイズ研究班の班長であった安部副学長が非加熱製剤の危険性を知った後もあえて投与を続けた、というもの。 / イランが日本に宣戦布告する。 / ハワイの暗号解読班が日本に次の目標がミッドウェイであることを解読して本国に送る。 / 拷問に関する全法規を廃止する。 / 河野広中が肝臓がんのため東京小石川の自宅で没。75歳(誕生:嘉永2(1849)/07/07)。自由民権運動・福島事件。 / 台湾に、初めて公立中学校が設置される。 / 山川均らが社会主義的時事評論誌の「前衛」を創刊する。 / WBAのジュニアバンタム級タイトルマッチが名古屋総合体育館レインボーホールで行われ、挑戦者の飯田覚士が王者のアリミ・ゴイティア(26)(ベゼズエラ)にTKO負けする。 / >
//
// //
//