//
オウム真理教の幹部にビデオを見せた問題で、衆議院逓信委員会がTBSの磯崎洋三社長を参考人招致して調査の不自然さや矛盾点について追及する。 / 幸徳秋水・堺利彦らが平民社を設立し、平民新聞を創刊して非戦論を主張する。 / 寺沢光子が、初の女性地裁裁判長となる。 / 吉田兼好、没。68歳(誕生:弘安6(1283))。「徒然草」を著した。 / 埼玉県の武蔵丘ゴルフコースでの米ツアー最終戦で、岡本綾子がシーズン46万6034ドルを獲得して賞金女王になる。 / 上皇が比叡山に行幸する。 / 自民党群馬県第3選挙区支部で受け取った政党交付金を流用したことを隠蔽するため虚偽の使途報告書を作ったとして、中島洋次郎代議士(比例・北関東)が東京地検特捜部に逮捕される。中島代議士は自民党に離党届けを提出する。 / この年、美濃国郡上郡に一揆が起こる。 / 自由と民主主義のための学生緊急行動(SEALs)が、最後の動画メッセージを残し解散。派生団体の「SEALDs RYUKYU(シールズ琉球)」は活動を継続する。 / 羽柴秀吉が犬山城に入る。 / >
//
// //
//