//
都市博中止に伴う損害に対する補償の基準が都知事に答申される。 / 国税庁長官が、医師優遇税制は不公平の典型と述べる。 / 京都所司代脇坂安宅が日米条約調印の次第を朝廷に報告する。 / 中国海警局の4隻が尖閣諸島周辺の領海に侵入。 / 三菱電機が従業員に違法な長時間労働をさせたとして書類送検。 / 松平乗賢、没。54歳(誕生:元禄6(1693))。老中。 / 新潟アジ化ナトリウム事件で、新潟東署捜査本部が、ザイエンス支店脇の通船川の捜索を開始する(22日まで行われるが薬瓶は見つからず)。 / 古田織部が、豊臣方に内通した罪を問われ、伏見の自邸で切腹する。72歳(誕生:天文13(1544))。武将で茶人。 / 「ミロのビーナス」が横浜港に上陸する。 / 若三杉が第56代横綱となる。 / >
//
// //
//