//
北陸本線の能生−梶屋敷間で土砂崩れがあり列車が埋没する。 / ブラジルとウルグアイが日本製品ダンピング防止協定を結ぶ。 / 平野千恵子が、京都地方を旅行中肺炎となり没。62歳(誕生:明治11(1878)/05/04)。浮世絵研究家。 / 内裏が焼失する。 / 志賀島の農民甚兵衛が、田から「漢委奴国王印」と刻まれた金印を発見する。 / 後奈良天皇が、真継久直が全国の鋳物師を統括支配する勅許を与える。 / 大宮市で、子供たちとアメリカにいる宇宙飛行士の若田光一の交換会が宇宙中継で行われる。毛利衛が出席し、向井千秋も東京の会場からテレビ中継で参加する。 / 救世軍の山室軍平に藍綬章が授与されることが決まる。 / 幕府が目安箱投書規則を定める。 / 「建治」に改元する。 / >
//
// //
//