kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
16012
1939/4/4
平野千恵子が、京都地方を旅行中肺炎となり没。62歳(誕生:明治11(1878)/05/04)。浮世絵研究家。
person:
genre:
note:
category:
rank:
5
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
平野千恵子が、京都地方を旅行中肺炎となり没。62歳(誕生:明治11(1878)/05/04)。浮世絵研究家。
>平野千恵子が、京都地方を旅行中肺炎となり没。62歳(誕生:明治11(1878)/05/04)。浮世絵研究家。
黛節子が肺がんのため東京都の病院で没。74歳(誕生:大正10(1921)/02/11)。日本民族舞踊家。
/
閣議が、貿易為替自由化促進閣僚会議の設置を決定する。
/
聖徳太子が「憲法十七条」を制定する。
/
大日本製糖会社と政治家の汚職の、日糖疑獄事件の検挙が始まる。
/
中宮定子が懐妊のため内裏を退出し三条の邸に入る。
/
春日神人が興福寺僧徒と争う。
/
国防会議が、次期主力戦闘機種のグラマンを白紙に戻すと決定する。
/
足利義氏が鶴岡八幡宮に参詣する。
/
鎌倉府第が焼失する。
/
松川事件の最高裁判決で、審理が仙台高裁に差し戻される。
/
>
//
// //
//