//
この月、京都烏丸仏光寺南の大経師意俊の美人の妻おさん(16)が不義密通の罪で手代茂兵衛とともに市中を引回しのうえ粟田口の刑場で磔となる。井原西鶴「好色五人女」に描かれる。 / 松坂屋の総会屋への利益供与事件をきっかけに、日本百貨店協会が「総会屋対策特別委員会」を設置する。 / 利根川水系の渇水で、東京、千葉、埼玉、群馬、栃木の6都県などが渇水対策連絡協議会を開き、取水制限をすることを決める。 / 神戸沖で、貨客船と貨物船が衝突し、47人が死亡する。 / 名古屋地裁が、愛知県発注の公共事業工事をめぐる汚職事件で2000万円の賄賂を受け取ったとして愛知県の元副知事奥田信之に懲役2年6月執行猶予3年・追徴金2000万円を言い渡す。 / 政府が、地方分権推進計画を閣議決定する。 / ペルーで身柄を拘束された日本赤軍の吉村和江(49)が、アムステルダム経由の日航機の機内で警視庁公安部によって逮捕される。吉村は本人であることを否認する。 / 横浜大空襲で、海軍司令部地下壕のある神奈川県日吉地区の民家や寺院(大聖院)など殆どが焼失する。 / 幕府が金銀の売買を禁止する。 / 都庁爆弾事件で、警視庁公安部が殺人未遂と爆発物取締罰則違反容疑で東京・南青山のオウム真理教東京総本部と富士宮市の富士山総本部の家宅捜索を行う。 / >
//
// //
//