//
澤田正二郎、松井須磨子の「サロメ」が初演される。 / 山口県田布施町の特別養護老人ホーム「たぶせ苑」で、O157による集団感染で3人目の患者が死亡する。 / 住友系3社の女性社員が「昇進・賃金に格差がある」として男女雇用機会均等法に基づく調停を申請していた問題で、労働省が調停に同意した住友金属工業に調停開始を通知する。 / 幕府が浦賀奉行岩本正倫に下田・浦賀付近に砲台設置のための下検分を命じる。 / 奈良県明日香村の小墾田宮跡の東南の隅から、日本最古の庭園跡が発見される。 / 劇作家・内村直也誕生。 / 大宮始発だった東北・上越新幹線が東京駅に乗り入れを開始する。 / この月、信濃国上田藩で一揆が起こる。 / 44議席を65人で争い、自民は19人が当選も、無投票と合わせて2議席減の26議席となったものの県議会第1党を維持。一方、民主は12人が当選、無投票と合わせて15議席で3議席増。共産は5議席、公明は3議席、社民は1議席をそれぞれ維持。維新は議席を失った。 / アメリカが、広島・長崎進駐と核実験で米兵13万2000人が被曝していると発表する。 / >
//
// //
//