//
広島大学構内で、総合科学部の学部長が刺殺される。遺体に砂がかけてあるという異様な事件だったが、のちに犯人は人事に恨みを持った年配の助手と判明する。 / 文部省が設置される。 / 自民党が、衆議院本会議で小選挙区法案を強行採決しようとして乱闘寸前となる。 / 関東軍の援助を受けた内蒙古軍が、綏遠東部に進出する。 / 1992年から93年にかけてのPKO協力法に基づく自衛隊のカンボジア派遣をめぐって近畿地方を中心にした全国約370人が国を相手取って違憲と国民1人あたり1万円から2万円の還付を求めていた訴訟で、大阪地裁が賠償請求を却下する判決を下す。 / 榎本美佐江が大腸がんのため東京都新宿区の病院で没。74歳(誕生:大正13(1924)/03/13)。「後追い三味線」などを歌った歌手。金田正一投手と結婚し離婚した。 / 住宅金融専門会社(住専)7社の95年9月中間決算で、7社の債務超過の合計額が2兆5200億円になることが明らかになる。 / 沖縄の米民政府が、琉球政府の設立を布告する。 / 文部省教育局長の遠山敦子(55)が、女性として初の文化庁長官に就任する。 / 作曲家で指揮者の芥川也寸志誕生。 / >
//
// //
//