//
ピンクレディに並んで大人気だったキャンディーズが解散し、最終公演が後楽園球場で行われる。 / この月、清河八郎が駿河台淡路坂のほとりに塾を開く。 / 八丈島近海で初ガツオ300尾の大漁となる。 / 国技館が風船爆弾工場として接収されたため、大相撲夏場所が後楽園球場で開催される。 / 文部省教育局長の遠山敦子(55)が、女性として初の文化庁長官に就任する。 / 大阪高裁が、放火罪で15年の判決を受け服役した金森健士の再審請求で28年ぶりに無罪判決を下す。 / 介護保険制度見直しにより、特別養護老人ホームへの入所基準が要介護3以上に厳格化される。 / 堺の商人の納屋(呂宋−るそん)助左衛門が、ルソンより持ち帰った唐傘・茶壷などを秀吉に献上する。秀吉は助左衛門の壷の購買の希望者を募り、助左衛門は数日で巨富を築く。 / 幕府が、1724年以来3組に分けて自主管理させてきた札差を10組に細分化し、定行事も各組1人を任命する。 / 日本原子力発電東海発電所で、営業用発電に成功する。 / >
//
// //
//