//
東京日本橋高島屋に初めて立体駐車場ができる。 / 板垣退助が立憲自由党を脱党する。 / 韓国の新聞や放送で、前日の日本の戦後50年決議案がトップニュースとなるが、「謝罪」や「不戦」の表現が漏れていることに批判的な報道となる。アジア諸国も同様の冷めた反応を示す。 / 札幌市で行われた北海道マラソンで、京大4年の佐々勤(23)が日本選手では最高の2位に食い込む健闘をみせる。 / 極東空路調査のドイツのルフトハンザ機が羽田に着陸する。 / 朝鮮総督府が土地調査令を制定する。 / 京都所司代脇坂安宅が日米条約調印の次第を朝廷に報告する。 / 1997年の神戸市須磨区の土師淳君殺害事件で、殺害された淳君の両親が、関東医療少年院に送致された少年(16)とその両親を相手取って総額約1億円の損害賠償を求めた裁判の判決が神戸地裁であり、裁判長は原告側の請求を全て認め、少年側に全額を支払うよう命じる。 / 品川区大井四丁目の駐車場で男性の刺殺死体が発見される。 / 甲斐の武田信玄が京都への西上途中、浜松城主徳川家康の抵抗にあったが、城近くの三方ヶ原で戦い、完勝する(三方ヶ原の戦い)。 / >
//
// //
//