//
宮沢元官房長官が自民党総裁選に向け、「資産倍増論」を提唱する。 / 木曽義昌が武田勝頼を背き、信長に通じる。 / 老人保険福祉審議会が、公的介護保険についての綱領を、ほぼ厚生省の諮問通りの内容で厚生大臣に答申する。 / 宮城・白石町で大火が起る。4300戸が焼失する。 / 竹中錬一が呼吸不全のため大阪市の病院で没。85歳(誕生:明治44(1911)/03/01)。前竹中工務店社長。創業家の15代当主。 / ノーベル賞作家となる大江健三郎が愛媛県に誕生。 / 南アジアで皆既日食、日本から第2次大戦後初の海外遠征観測隊を派遣。 / 京大の学生16人が社会科学研究で無期停学となる。 / 自治農民協が5万通の救済嘆願書を議会に提出する。 / 上原真佐喜が急性肺炎のため東京の病院で没。92歳(誕生:明治36(1903)/12/10)。山田流箏曲協会名誉会長。 / >
//
// //
//