//
秋葉原の城南電機が杉並区でヤミの秋田米を安売りし、3000人が列を作る。 / 管領細川政元が、日蓮宗本国寺と浄土宗妙講寺の僧に宗論を行わせる。日蓮宗が浄土宗を破り、政元は日蓮宗から受法する。 / 日本軍が、天津の英仏租界への交通を制限する。 / ゴザ市で米兵がキャバレー経営者を刺殺する事件が起こる。 / 第1回日本母親大会が開催され、約2000人が参加する。 / 都新聞で、中里介山の「大菩薩峠」の連載が始まる。 / 社会党訪中使節団長の浅沼稲次郎が北京で、米帝国主義は日中両国人民の敵と述べる。 / 大阪地裁が、1984年6月29日の少女殺害の容疑者財部信明に対して、一審の無罪を破棄し懲役20年の判決を下す。 / 政友会の久原房之助が政党合同が急務と述べる。 / 京城生まれでパリ帰りの舞踊家・崔承喜が歌舞伎座で公演を行う。 / >
//
// //
//