//
政府が、対癌10ヵ年総合戦略を決定する。 / 庄内藩の川北で大洪水が起こる。酒田の新井田倉庫に浸水する。 / 岩手県遠野市の市長選挙が行われ、菊池正(73)が再選される。 / 尼崎で行われたテニスのアジア女子オープンで、スイスのマヌエラ・マレーバ・フラニエールが優勝し、有終の勝利を飾る。 / アメリカでの巨額損失事件をめぐって重罪隠匿などの罪で起訴されていた大和銀行が主な16の罪状を認め、罰金3億4000万ドルを支払うことで連邦地検との司法取引に合意する。以後、住友銀行との合併問題が焦点になることになる。 / 新橋−下関間に展望車付き特急の運転が開始される。 / 中国海警局の船3隻が尖閣諸島の領海に侵入した。[リンク切れ] / 神戸市中央区の福徳銀行神戸支店前で現金輸送車が拳銃を持った2人組の男に襲われ、5億4100万円入りのジュラルミンケースが奪われる。 / 大内義隆が、被官人の奢侈を禁じる。 / 韓国で日韓首脳会談が行われる。 / >
//
// //
//