//
自民党山崎派の山崎会長が柿沢元外相を説得するが、柿沢元外相は立候補する意志を正式に表明する。明石元国連事務次長は態度を保留する。 / 児童文学・石森延男誕生。 / 10年の歳月と5千億円の巨費を投じて建設された明石海峡大橋(3911メートル)が開通し、神戸市と淡路島が高速道路で結ばれる。 / オウム真理教代表の麻原彰晃が愛知県犬山市のレストランで夕食をとる。この後麻原は姿を消す。 / 佐賀県杵島郡福富町に隕石が落下する(福富隕石)。重量は16.75キログラム。 / 徳川家康が関東の諸将に会津出征の期日を告げ、軍備を命ずる。 / 組織委員会は午前10時までに東京オリンピック・東京パラリンピックのボランティアに5万2249人の応募があったと発表した。 / 新党さきがけが、国会議員5人のうち3人が離党し、2人だけで党名を「さきがけ」と改めるが、事実上の解党となる。 / ソ連の外相モロトフが、日ソ中立条約の不延長を通告する。 / ラグビーワールドカップ2019が日本で開幕。アジア初の開催となる。 / >
//
// //
//