//
池田・ケネディ日米首脳会談が行われる。 / 西の丸老中水野忠邦が、本丸老中に就任する。 / 幕府が市中の問屋・商人に米・麦・大豆の買い置き、買い占めを禁じる。 / 秀吉が、肥後の加藤清正と相良長毎(ながつね)のもとに、来春朝鮮に出兵することと肥前名護屋城の指示を下す。 / ハレー彗星が出現する(日本書紀による)。 / 京城に朝鮮神社が創建され、官幣大社に列せられる。 / 1980年から小学校の算数の「集合」が廃止されることが決まる。 / 鷹司殿が焼失する。 / 江戸城の二の丸が炎上する事件が起こる。庄内藩巡邏兵屯所への襲撃発砲事件と併せて薩摩藩が関わっていると判断される。 / ドイツの新聞社の特派員リヒャルト・ゾルゲのスパイ行為が発覚し、尾崎秀実が逮捕される。 / >
//
// //
//