//
中央気象台が気象無線通報を開始する。 / アトランタ五輪のソフトボールで、日本が中国を3対0で破る。 / 任天堂の中間配当を、額面と同額の1株あたり50円の高額にすることを明らかにする。 / 18時43分頃、那覇空港で海上保安庁の航空機が着陸し、滑走路脇の誘導路に出ようとしていた際、管制官の離陸許可が出ていない上海吉祥航空機が滑走を開始しそのまま離陸。運輸安全委員会、航空法施行規則第166条で規定する、他の航空機が滑走路を使用中の離陸で航空重大インシデントに該当するとし、19日、事故調査官4人を同空港へ派遣。 / 参議院と衆議院で、北朝鮮のミサイル発射に対する抗議の決議が採択される。 / 仙台・会津両藩が、蝦夷地への出兵を命じられる。 / 開明門院、没。73歳(誕生:享保2(1717)/07/18)。桜町天皇の宮人で桃園天皇の母。 / 前伏見奉行小堀政方が苛政の罪により改易され、3年前に起こった伏見騒動が決着する。 / CSKと関連会社セガが、翌年1月からアスキーに100億円の資本参加することを明らかにする。 / 秀吉が家康との戦いを中止して大坂城に戻る。 / >
//
// //
//