//
幕府が博奕を禁じる。 / 京都に辻斬りが横行し、京都所司代板倉勝重が辻斬り逮捕のため市中を巡回する。 / 八木秀次ら憲法調査会委員18名が、自主憲法制定の意見書を高柳賢三会長に提出する。 / 東京で、アジア初の世界連邦世界大会が開かれる。 / 東京府北多摩郡南秋津に癩予防法による「癩療養所」全生病院(後の多摩全生園)が落成し、落成式が挙行される。 / 裁判所が検事局に通訳官を認可する。 / ペルーのフジモリ大統領が離日する。 / アトランタ五輪の出場権を争う自転車のアジア大陸マウンテンバイク選手権最終日が愛知県下山村で行われ、女子で本命とみられていた谷川可奈子がギアの故障で2位となるが、橋本聖子が5位に入ったため総合で1位となり五輪出場権1を獲得する。男子も1を獲得する。 / JR連合(7万5000人)の結成大会が開かれる。 / 岡倉天心がインド巡歴のため神戸を出港する。 / >
//
// //
//