//
幕府が諸国に巡見使を派遣する。 / エリザベス・テーラーが来日する。 / 鳥取県境町で大火があり、町の3分の1を焼失する。 / 最高裁が松山事件の被告の斎藤幸夫の上告を棄却し、死刑が確定する。 / 堀内敬三、没。85歳(誕生:明治30(1897)/12/06)。音楽評論家。 / 女子柔道の田村亮子が都内のホテルで記者会見し、トヨタ自動車への就職を発表する。 / 徳川仙千代、没。6歳(誕生:文禄4(1595)/03/13)。家康の8男。 / 中川淳庵、没。48歳(誕生:元文4(1739))。小浜藩医で、蘭学者。 / 双葉山(27)が小柴澄子(24)と結婚する。 / 村山首相が、マレーシアのマハティール首相と会談する。マハティール首相は日本はいつまでも過去の問題にこだわるべきではないと述べ、日本が国連常任理事国になることを支持する。 / >
//
// //
//