//
10年の歳月と5千億円の巨費を投じて建設された明石海峡大橋(3911メートル)が開通し、神戸市と淡路島が高速道路で結ばれる。 / 行願寺が焼失する。 / 鈴木章治が心不全のため東京の病院で没。63歳(誕生:昭和7(1932)/08/16)。クラリネット奏者で「鈴木章治とリズム・エース」を主宰した。 / サッカーJリーグのチャンピオンシップ第2戦が国立競技場で行われ、横浜マリノスがヴェルディ川崎を1-0で下して通算成績を2勝とし、3年目で初優勝を飾る。 / 文化功労者で地歌舞の竹原はんが徳島県に誕生。 / 美濃に大雨が降り、大洪水となる。 / 高野山一乗院で火災があり、本堂など13棟が焼失する。 / アリバイづくりのためのビデオテープを仲間に偽造させたとして証拠隠滅教唆の罪に問われた札幌市内の少年の終局審判が札幌家裁で開かれ、札幌地検への逆送が決定される。 / ウィスキーと焼酎の酒税が異なるのは内外無差別の原則に違反するとしてアメリカ、カナダが日本をWTOに提訴した問題で、WTOの紛争処理のための小委員会が、ガット違反と認定する。 / 伏見直江、没。73歳(誕生:明治41(1908)/11/10)。「一本刀土俵入り」の女優。 / >
//
// //
//