//
国連平和協力法案が廃案になる。 / 日本テレビの編成局制作センターで、タレントの安達祐実宛ての郵便物が爆発し、3人が怪我をする。 / 9月28日に大阪市住吉区の踏切で高校生が襲われ、逃げた高校生が電車にひかれて即死した事件で、住吉署などが大阪市福島区の土木作業員(20)と少年5人を強盗致死容疑で逮捕する。 / 喜劇役者の藤山寛美が大阪に誕生。 / 札幌に北海道帝国大学が設置される。 / 原子力安全委員会が、低レベル放射性廃棄物の試験的海洋投棄計画を了承する。 / 徳川家康が羽柴秀長と並ぶ正三位となり、秀吉政権の協力体制が実現する。 / 第6サティアンで、指名手配されていた青山の護衛信徒の神宮優(25)が電波法違反の疑いで逮捕される。 / 薩摩藩と長州藩が、討幕挙兵の盟約を結ぶ。 / 福澤諭吉の「日本婦人論」が時事新報に掲載される。 / >
//
// //
//