//
朝永振一郎のノーベル物理学賞が決まる。 / 安徳天皇が清盛の妻時子(60)に抱かれて海中に消える。このとき三種の神器の一つである宝剣が海中に没する。8歳(誕生:治承2(1178)/11/12)。屋島から逃れ下関の彦島に布陣した平氏であったが、九州・四国の軍勢を率いた源義経に壇ノ浦に追い詰められてついに壊滅する(壇ノ浦の合戦)。 / ペルーの日本大使公邸で人質となっていたカナダ大使ら5人が、交渉を仲介させるためとして解放される。 / 東京の馬場先門と和田倉門の間を通行中の市電から出火し、1人が死亡する。 / 徳川家慶、没。61歳(誕生:寛政5(1793)/05/14)。江戸幕府12代将軍。 / 世界ランキング3位のテニスプレーヤーになる原田武一誕生。 / 東西合併後初の本場所が開かれる。 / 「文芸倶楽部」2月号が風俗紊乱で発禁となる。 / 北海道夕張炭鉱で、約6000人の朝鮮人が待遇改善を要求してストに入る。 / 奄美大島の名瀬で大火があり、90戸が焼失する。 / >
//
// //
//