//
大相撲九州場所千秋楽、4敗で並んだ武蔵丸、曙、貴ノ浪、若乃花、魁皇の5人による優勝決定戦となり、トーナメントで武蔵丸、曙、貴ノ浪の3人に絞られ、巴戦で武蔵丸が優勝する。 / 高麗国師が帰国する。 / 東大寺衆徒が八幡宮神輿を奉じて帰る。 / 舎人親王の第7王子大炊王が即位する(第47代天皇、淳仁天皇)。 / 熊本大学の水俣病研究班が、水俣病の原因は日本窒素工場の排水であると結論する。 / 通産省が、ゴルフ場は1兆円産業と発表する。 / 細川政元が、細川義春の子の澄元を養子にするため薬師寺元一らを阿波に派遣する。 / 「愛媛県知事」宛てに段ボール箱が届き、中に傷んだ1万円札の束が多くあり、数えてみると1億円程度の現金だった。同封の手紙には「何かの役に立ててほしい」という趣旨の内容が書かれていた。伝票には送り主の氏名、住所、電話番号が記載されていたが、手紙にはそれらは架空だという趣旨も書かれていた。県は西日本豪雨の復旧に役立てることを検討している。 / 第十五国立銀行が開業する。 / 兵庫県朝来郡和田山町に隕石が落下する(竹内隕石)。重量は0.72キログラム。 / >
//
// //
//